fc2ブログ

最新情報


新刊「きもの番長おしゃれのAtoZ」
 祥伝社より、発売中!
※P23のイラストに、訂正箇所があります。
 誠に申し訳ありませんでした。詳細はこちらをご覧ください。→

新刊「きもの番長ことはじめ」
 祥伝社より、発売中!

著書「きもの番長2コーディネートレッスン編」
 祥伝社より、発売中!

■松田恵美  イラストサイト Twitter Insta FB ニュースレター ラインスタンプ



アイロンの要らない浴衣の洗濯の方法♪

今年の夏どこかいかれましたか?
夏の週末は、花火にイベント!盛り沢山ですよね♪

先日、私は、みんなで「百年階段☓和のあかり」展に行ってきました!

DSC_2875~2

沢山遊んだ、後!
浴衣のお手入れ気になりますよね^^

けど、この暑い中、
アイロンはちょっと・・(;´∀`)

けどコツさえ掴めば

アイロン要らずですよ!!

私の浴衣のお洗濯の方法は、

1.家に帰って脱いだら、ハンガーにかけて、

2.扇風機に当てて湿気を飛ばす

3.翌日、洗濯前に首周りなどの汚れをチェック!

4.汚れがアレば、部分洗いをします。

5.畳んで、ネットに入れる。

6.洗濯機でソフト洗いをする。

7.ネットから出して、パンパンと畳んだまま叩いて、
 シワを伸ばす

8.着物ハンガーまたは、竿に通して、
 シワを伸ばして終わり!


ソフト洗いは、脱水時間が多めなので、
干す前にシワさえ伸ばせば、

水の重みで勝手にシワが
伸びてアイロン要らすなのです♡


お時間の無い方は、
クリーニング屋さんで1000円くらいで
洗ってくれるので、そちらもいいと思います^^

自分がいちばん楽な方法で



♡着物でトキメクLINEスタンプ♡
「きもの番長の着物乙女」こちらから♪
CM06.jpg

・ブログ村ランキング
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ 人気ブログランキングへ
参加してます、応援していただくと嬉しいです(*´∇`*)

2015/08/10 08:00 | このマンガの含まれるカテゴリ:お手入れ・リペア  | 頁の最上部へ