fc2ブログ

最新情報


新刊「きもの番長おしゃれのAtoZ」
 祥伝社より、発売中!
※P23のイラストに、訂正箇所があります。
 誠に申し訳ありませんでした。詳細はこちらをご覧ください。→

新刊「きもの番長ことはじめ」
 祥伝社より、発売中!

著書「きもの番長2コーディネートレッスン編」
 祥伝社より、発売中!

■松田恵美  イラストサイト Twitter Insta FB ニュースレター ラインスタンプ



おすすめのきもの本『紅絹(もみ)vol.01』と『紅絹vol.02 』

以前、もう一個のブログに紹介したですが、
素敵なきものの本なので、こちらでも紹介しますね!(*´∇`*)

まずは福岡で活動されている、青木千英さんがスタイリング&編集しています!
momi_cover2.jpg momi_cover1.jpg
紅絹(もみ)vol.02 キモノ着まわしコーディネートブック
紅絹(もみ)vol.01アンティーク&リサイクルでキモノはじめ

千英さんを知ったのは、彼女が以前作っていたフリーペーパー「エフ・ディ」をみて、
この人だれ!!すんげーセンスいい!!と、飛びついて(ノ>д<)ノ
教えてくれた社長さんに、紹介してもらいました(ww

スタイリングが、モダンでなおかつ、ヌケ感があるので、
素敵なコーディネートがたくさん見れます!
髪型や小物のバックや、帽子の組み合わせもこだわりがあって素敵!

それでいて全体的に清潔感があるので、
普段の着物のコーディネートにもエッセンスをとりこみやすいので、

アンティークとかでよくある・・
この着物どうやって、着たらいいのよ!!??(((( ;゚д゚)))ヒィイイ
とコーディネートに困っているときによく、参考にしていますv
(大体、そのときは、評判いい!(*´∇`*)エヘヘ)

2冊目は、着まわしの色や、柄の法則がのってるから、とても便利~
1冊目は、写真が美しくて、着物脳内麻薬が出まくりです!!!(o≧∇≦)oo(≧∇≦o)

しかも、先行予約するとこんなに素敵な手ぬぐいがついてくるのです!
手ぬぐい大好きっコの私には、たまらん付録です(o≧∇≦)oo(≧∇≦o)
momi_tenugui.jpg

千英さんのブログの写真も綺麗で、いやされますv
福岡普段きものライフ 紅絹のきもの手帖 
ええ、もう、只のファンですよ(*´∇`*)


この写真は、昔フリーペーパー「エフ・ディ」の「Kimono girl」のコーナーに載った写真です。
千英さんが、スタイリングして、写真を撮ってもらいました!!(o≧∇≦)oo(≧∇≦o)イエス!
0401FD撮影06jpg
私の宝物です(*´∇`*)
0401FD撮影12jpg

もう金木犀も終わって、木々が紅葉しはじめましたね~
↓励みになります!応援ポチッと宜しくお願いします! 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
↓こちらもポチッと押して頂けると嬉しいです!(*´∇`*)        
人気ブログランキングへ

テーマ : 着物・和風小物 - ジャンル : ファッション・ブランド

2009/10/21 10:30 | このマンガの含まれるカテゴリ:オススメの本TRACKBACK(0)  | 頁の最上部へ