朝日カルチャーセンターの講座終了!
講座、無事に終わりました!(ノД`)・゜・。ブワワ
3人くらい(内一人は友達w)と思ったら。。
・・・・・
・・・
教室ほぼ
満席!( ̄□ ̄;)!!アガ!
そして、驚いたことに、受講者が浴衣&着物の参加が多かった!
みんな、暑い中本当にありがとう!!!!
しかも、着こなしが上手い人が多いから、
オイオイ、ここ初心者クラスだよ!って(゚Д゚;)
どうすんの、今日の授業!!アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
ってなって、思わず
「上級者の方もいると思いますが、
今日は基本的な事なので、復習と思ってください。
・・・・・・・
あ、、あと書き下ろしの絵もあるから、、それで楽しんで。。ね(;´Д`) 」
終わって、サイン会の時に
「着物上級者ですよね。。。?」ってきいたら、
最近着始めたんだったて!
ええええ------!!!!!!!!!
ビックリしたよ!( ̄□ ̄;)!!
しかも、1時間かけて、着てきたんだって、
本当ありがとう!!!その心意気!
めちゃめちゃ嬉しい!!! (´;ω;`)ブワッ
誰得!って、私徳!!!ww目の保養。(◎o◎)
これから、始める人にも、色んな浴衣や、着物が見れて、いいよね!
最後の記念撮影は、私があんまりみんなの浴衣や着物を見ていて、
担当さんの話を聞いてないという、、失態ww
講座は、
緊張したけど、みんな、笑ってくれてよかった(*´∇`*)
スライド計80枚!
講座の為の新しい絵10枚以上!(;゚皿゚)
を用意しました!
準備がんばって本当によかった!
担当さんのフォローがとても助かりましたm(_ _)m
一人ではできなかった~
質問コーナー&サインタイムでみんなとお話しできてとても楽しかった!(*´∇`*)
そうだ質問タイムで
答えきれなかった答えです(^-^)/忘れないうちに!ww
------------------------------------------------------------------
・ボタンの帯留めどこで買ったの?
→中目黒の目黒川沿いのボタン専門屋『&STRIPE』
その時のブログの記事はこれです。
・結婚パーティの日本髪をしてもらったお店
→美容室ローランサンヒロの落合さん
彼女は素晴らしく腕が良いので、おすすめです(*´∇`*)
------------------------------------------------------------------
※答え忘れてる質問があったら、ツイッターやメールで
忘れとるでーって、突っ込んでください!お願いしますw
そして、差し入れありがとうございます(*´∇`*)
可愛い袋の飴嬉しかったですv
いつもイベントに来てくれる
横浜のWAさん、ありがとう!
アンケートにも沢山メッセージありがとう!
全部読ませていただきました!
初めて一人での講座、2時間って( ̄□ ̄;)!!アワワって、なったけど
みんなのアンケート読んで
がんばってよかったって嬉しくなった
中には、遠くから、来てくれた人もいて。。(´;ω;`)ブワッ
本当にありがとうございます!!!
そ・し・て
好評をいただき、次回も決定しました!
(o≧∇≦)oo(≧∇≦o)
11/12(土)13:00~15:00「きもの番長の初めての冬着物」
また詳細や、申込開始日は、こちらで紹介しますね!
2011/07/24 11:26 | このマンガの含まれるカテゴリ:講座・講演のお知らせ | 頁の最上部へ