夏の絽の半衿 素敵なコーディネート1 (ソーダ柄 ラムネ色)
夏の絽の半衿【ソーダ柄 ラムネ色&ラベンダー】を
買って頂いた方が、早速、素敵なコーディネートをTwitterにアップして頂いて
とても嬉しいです(´∀`*)
頑張って作ってよかったー♡
とても素敵だったので、
ご本人の許可を得て、ブログにもご紹介しようと思います♡
仙台で、アンティーク着物屋さんといえば、
モダン小町さんのトトロさんです(´∀`*)/
『合わせやすくて重宝してまーす!』
と言葉通り、2コーデも(´∀`*)/
色を何度も試し出ししてよかった♡
まず、一つ目は、
ピンクの矢羽で、POPなコーディネートをしてくださいました♪
ピンクの着物に、青の矢羽に、ラムネ色の半衿もピッタリですね(≧▽≦)
背景のバラのアーチと、着物のピンクの調和が美しいですね♡
こちらは、
夏のすっきりとした空が素敵な一枚♪
緑の単のお着物にもピッタリ!
トトロさんは、よく着物を着ているから、
肩の力が抜けていいですね♪
トトロさんがお勤めの仙台の「モダン小町」さんは、
よく着物のイベントをされてるので、
東北でアンティーク着物や、普段着着物をスタートするかたにも
オススメのお店ですよ(´∀`*)/
夏の絽の半衿のリンク集
【夏の絽の半衿 ソーダ柄 ラベンダー色の素敵なコーディネート2】
Twitter、Insta、FB、ニュースレターなどでイベント等のお知らせをしてます♪
♡「きもの番長2」&「和服系乙女(きもの番長の台湾版)」♡
好評発売中!
♡着物でトキメクLINEスタンプ♡
「きもの番長の着物乙女」はこちらから♪
・ブログ村ランキング
参加してます、応援していただくと嬉しいです(*´∇`*)