きもの番長オリジナル夏の絽の半衿【ソーダ柄 ラムネ色&ラベンダー】
オリジナル夏の絽の半衿【ソーダ柄 ラムネ色&ラベンダー】が
いよいよ、今晩22時から
はいかる 糖花 ネッ トショップさんで委託販売がスタートします♪
暑い夏に、しゅわしゅわと爽やかに過ごして欲しい気持ちを込めた
『ソーダ柄』(4,900円)
左がラムネ色、右がラベンダー色です。
夏の絽の半衿は、6月から8月まで意外と長く使えるので
一枚あるととても便利です。
何度も色を試作し、現代ものからアンティークにも、
合う色味にしました。
リサイクルの着物でも
アンティークの着物にも
現代ものにもピッタリです♪
浴衣を夏着物として着るのにも、
丁度いい絽の半衿で、初心者さんにもオススメです。
上の写真は、セオαの浴衣に、絽の半衿で
単として着ています(´∀`*)
汗をかく夏の季節に嬉しい
ポリエステルの洗える素材です。
縦方向はレーザーカット、横方向はピンキングで処理しています。
きもの番長のロゴの方を表にして
着用すると、綺麗に柄が出ます♪
パッケージには、
説明書を同封しております(´∀`*)/
WEBSHOPは、期間限定で、
20日(月)~26日(日)までオープンしていますが、
数に限りがありますので、
気になる色があるかたは、
お早めにどうぞ(´∀`*)/
今晩22時から
はいかる 糖花 ネッ トショップさんで
委託販売がスタートします♪
♡「きもの番長2」&「和服系乙女(きもの番長の台湾版)」♡
好評発売中!
♡着物でトキメクLINEスタンプ♡
「きもの番長の着物乙女」はこちらから♪
・ブログ村ランキング
参加してます、応援していただくと嬉しいです(*´∇`*)